一昔前は9月に入ればもう秋が近いという印象でしたが、近年は夏(と冬)が長く未だ暑い日が続き秋を感じられるのはもう少し先のようです。学校では日本はほとんどが温帯と学びましたが、どうやら亜熱帯となる日もそう遠くないかもしれません。そういった地球温暖化の影響もあるのか、今年も台風等による災害が日本各地で猛威を振るっています。また海外に目を向けても熱波や水害、山火事等、自然災害のニュースは毎日のように目に飛び込んできます。国内外の被災地の迅速な復興を願うばかりです。
9月になり、我々の業界の大きなトピックの一つに消費税における適格請求書等保存方式、いわゆる「インボイス制度」の開始まであと1ヶ月、ということがあります。国民の反対の声を聴くことも無く制度は強行されようとしています。コロナ禍とそれに引き続く物価高騰は国民の生活を直撃しています。追い打ちをかけるようなインボイス制度の開始は国民に大きな負担を強いるものです。政府当局の視線はとても国民を向いているとは思えません。
解散総選挙の雰囲気も政府・与党内の不祥事が続いていつの間にかマスコミで取り上げられなくなったように感じます。インボイス制度の開始強行に対して必要な対応は図りつつも、今こそ消費税減税(廃止)の声を国民全体としてあげていくことが重要と考えています。
2023年9月