協働 公認会計士共同事務所

ご挨拶

 10月を迎えても暑い日が続き、気象庁の発表でも秋が短く冬が長くなりそうな予測となっています。体調には充分に留意しつつ年末までの3ヶ月をしっかりと過ごしたいと思います。

 10月は色々な制度等が改定される時期です。我々のクライアントにも多い医療機関に関連して考えると、後期高齢者医療制度における窓口負担2割に対する配慮措置が9月末の診療をもって終了となりました。政府の発表では影響を受ける人は310万人にものぼるとのことです。物価高などに苦しむ現在の社会状況を考えれば、配慮措置を延長してもよかったのではと考えてしまいます。この間進められてきた社会保障費の削減の一環ですが、このような政策は本当に国民の方を向いていると言えるのでしょうか。

 現在自民党の総裁選挙真っ最中ですが、臨時国会を遅らせて政治的空白を作る意義などありませんし、どの候補者をみてもとても国民に寄り添った政府ができるとは思えません。そもそも具体的な政策がほとんど出ていない状況です。どのような政権となるかは分かりませんが、出される政策を注視しつつ必要な声を上げていきたいと思います。

 2025年10月

 

 

※緊急アピール(2025年6月1日 防衛特別法人税及び防衛特別所得税)

※緊急アピール(2022年3月1日 ウクライナ戦争)

新着情報

お問い合わせ プライバシーポリシー

トップへ戻る